愛媛県の宇和島市へ行って参りました。
滅多にない連休。夜行バスに乗って、日曜日の早朝に着きました。
みかん農家さんの島田さんが迎えに来てくれました。
この地域は、昔から有名ですが、近年評価急上昇の、ブランドみかんの地区で、若い後継者が増えています。
和歌山県有田の田村地区もそうでした。若い人がたくさんいて、よくあるイメージの、「ザ・農村」らしからぬ勢いがあったことを覚えています。
ブランドになると好循環が生まれます。
ブランドになる→値崩れしにくい→生活ができる→息子が跡を継ぐことができる→結婚して子供ができる→人口が増える→地域に活気が生まれる
「ここ5~10年ほどでやっと食えるようになった」とおっしゃる島田さんですが、やっぱり頑張ったからなんでしょう。
ブランドになるには、それ相応の努力が必要です。
なんと言っても、他と比べて、圧倒的においしい事!
そのためには研究と努力が欠かせません。
モノレールです。急斜面を上り下りします。
「傾斜がきつい、陽が当たる南面、潮風がよく当たる海のそば」おいしいみかん畑の条件を全部兼ね備えています。
黄色く見えるのは菜の花。
繁殖力が強く、刈っても刈ってもイタチごっこだそうです。
高齢化による耕作放棄地からの繁殖を心配されていました。
収穫したみかんは、選別され出荷されます。
これからは、伊予柑、ポンカン、せとか、デコポン、文旦、なつみ・・・・といろいろな柑橘類が出てきます。
しかし、忙しかったです。
ゆっくりする間もなく、松山市内からまたバスに乗ってトンボ返り・・・。
道後に行ったものの、3連休で、どこの店も行列。
時間が足りず、「鯛めし」を食いそびれた・・・。
温泉にも入れなかった・・・・(涙)